考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

ミストラ(ギリシア世界遺産) 2009年5月10日更新

ミストラ(ギリシア世界遺産)

【和:ミストラ
【中:
面白テーマ|世界遺産|>ミストラ(ギリシア世界遺産)

ミストラはペロポネス半島南部カストロ山麓にある城塞、中世の町の廃墟である。俗に「ビザンチンのポンペイ」とも呼ばれる。山の斜面という地形から、元々は十字軍が要塞を築き、ビザンチン帝国時代に地方軍の本拠となって栄えたが、15世紀以後はオスマン・トルコ、ヴェネツィアの支配を受け、18世紀のアルバニア軍の侵攻で、完全な廃墟と化してしまった。
町全体が自然の要塞のような地形で、城壁で3つの区域に分かれている。最上部には城塞、中腹に王宮や高官たちの邸宅群、下の町には特有の建築美を見せる、修道院や聖堂が点在する。内部の壁全面に描かれているフレスコ画などは、目を見張るほど美しい。これらはこの町が、軍事的のみならず、文化的、芸術的にも栄えていたことを物語る。総督たちは、宮殿や教会を建てただけでなく、多くの文化人のパトロンとなった。ミストラは、後期ビザンチン文化の中心地でもあった。出所:世界遺産の旅
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.