考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

ルクセンブルク市(ルクセンブルク世界遺産) 2009年4月30日更新

ルクセンブルク市(ルクセンブルク世界遺産)

【和:ルクセンブルクし
【中:
面白テーマ|世界遺産|>ルクセンブルク市(ルクセンブルク世界遺産)

963年に、ボックフェルゼンという岩山の上にあった、ローマ時代の古城が建て直され、できた城塞は「ルシリンブルク(小さな城)」と呼ばれた,これが、ルクセンブルクの由来である。
もともとペトリュス川とアルゼット川に狭まれた断崖の上にあり、天然の城塞となっていたが、14世紀末~15世紀初頭に「ヴェンツェルの環状城壁」と呼ばれる、長大な城壁がめぐらされると、さらに堅固な城塞都市となった。
ルクセンブルクは1443年以後、約400年にわたって、ブルゴーニュ、スペイン、プロイセン、フランスなどの支配下に置かれた。
1815年、ウィーン会議で独立はしたが、実質的な独立は1866年のドイツ連邦崩壊のあとである。その後、永世中立宣言をしたルクセンブルクには、要塞の武装解除が義務づけられ、何年もかけて、堅固な要塞は取り壊されていった。現在、成っている城壁や要塞は、1948年にルクセンブルクが永世中立を放棄したために、撤去されずに済んだものである。出所:世界遺産の旅
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.