考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

竺法護  2008年11月03日(月)更新

竺法護
【和:じくほうご
【中:Zhufahu
晋・南北朝|歴史人物>竺法護


(生没年不詳)
 西晋時代の訳経僧、中国における初期仏教の確立者。月氏の出身。梵名は達磨羅察、もとの姓は支、のち竺高座の姓に従った。敦煌の僧で、敦煌菩薩とよばれた。西域各国の数十種の言葉に通じ、大乗の経典を広く集め、長安(西安)で仏教の伝法と経典の翻訳に努めて、『正法華経』をはじめ150余の経典を訳出した。出所:中国  

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.