考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

漆絵衣装箱2     2008年07月18日(金)更新

漆絵衣装箱2
【和:うるしえいいしょうばこ
【中:Qi hui yi zhuang xiang
春秋戦国|彫刻・書画>漆絵衣装箱2

木製漆塗り
長71cm、幅47cm、高40.5cm
 形状は先の衣装箱とほぼ同じである。これも外面には全面に黒漆を塗って地とし、その上に朱漆でさまざまな紋様を描いている。ただ前の衣装箱とは異なり、箱の内面も全面に黒漆を塗っている。
蓋の上面には、きのこ形の紋様、樹木、鳥、鳥を弓矢で射る人物などが描かれ、側面にも各種の紋様が描かれる。 蓋上面の中央付近に「紫(市+金)之衣」の4文字があり、これによってこの箱が衣装をいれる箱であることがわかる。また蓋の隅に20文字が漆で記されている。判別しがたい文字もあるが、次のように解釈されている。
民祀佳 坊(房)、日辰於(?)維。興歳之四(駟)、所尚若(車+攵)(陳)、往(経)天?(常)和おおよそ「民が坊(すなわち房星、サソリ座の星)を祭ると、星座と木星は抵触せず、天の調和が保たれる(天の調和が保たれれば、気候は順調で豊作になる)」という意味であろうと考えられている。出所:『曾侯乙墓』 特別展 日中国交正常化20周年記念

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.