考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

鳳闕画像磚  2008年03月24(月)更新

鳳闕画像磚

【和:ほうけつがぞうせん
【中:Feng que hua xiang zhuan
秦・漢・三国|彫刻・書画>鳳闕画像磚

時代:後漢
法量:高さ37.8cm、幅44.2cm
出土年:1972年
出土地点:大邑県安仁郷
 中国古代における闕は、はじめは「観」と称され、その上にでは作業をしたり眺望をすることができた。この画像磚に刻み描かれた闕は、構造が複雑で、主闕は二階建てとなっている。左右に子闕があり、二つの闕をブリッジ形で屋根を持つ建築物で連絡しており、門構えを構成している。屋根にはまさに飛び出そうとしている鳳凰がいる。画面には丁寧なレリーフによって、重なり方を明確にし、立体感を強調している。門楼と二つの闕の配置は対称的であり、バランスがとれている。出所:『中国四川省古代文物展』-三国志のふるさと、遥かなる大地の遺宝2000

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.