考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

如来立像1(龍興寺)  2007年10月18日(木)更新

如来立像1(龍興寺)

【和:にょらいりゅうぞう
【中:Ru lai li xiang
晋・南北朝|石器・ガラス>如来立像1(龍興寺)

石灰岩、彩色、金
高126cm
1996年山東省青州市龍興寺址出土
北魏・6世紀
青州市博物館蔵
 青州出土の仏像のうち、この像のように舟形光背を負う如来像は、主尊と両脇侍を浮彫する、あるいは光背に脇侍を線刻するなど三尊形式をとることが多いが、この像は独尊である。
 如来の頭部は、肉髻を高く作り、螺髪を表わさない。切れ長の目と微笑みを浮かべる口元はこの時代の特徴をよく示している。
内衣を偏袒右肩(右肩をあらわにする)に着け、その上に赤と薄茶の2枚の衣を重ねる。胸前で帯を結び、端の一部を大衣の上へ掛けている。体の左側と両前腕から垂れる衣に襞を表わす以外に、衣紋線を刻まないのも本像に独特の表現である。
 両腕の断面に直径2cmほどの太い穴があけられており、さらに腕の表面から直径1cmほどの細い横穴が作られ、太い穴まで貫通している。右腕側の横穴には鉄棒が差し込まれている。これは北周あるいは唐代の廃仏ののちに行われた古い修理の痕である。 出所:「中国国宝展」

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.