考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

玻璃盤(皿) 2007.08.04更新

玻璃盤(皿)

【和:がらすばん

【中:Bo li pan

秦・漢・三国|石器・ガラス>玻璃盤(皿)

前漢時代
1968年河北省満城県中山王劉勝墓出土
ガラス
高さ3.2cm 口径15.3cm 重さ386.5g
河北省博物館蔵
青緑色、半透明、かすかに光沢があり、きらきらと輝いている。表面の一部には白い風化層があり、腐触によりでこぼこして平らでない。口縁は少し外に張っている。浅くて底がすぼまっている。このガラス盤は鋳造されたもので、分析によると、成分中、鉛がかなり多く含まれ、中国で作られた鉛バリウムガラスである。出所:『中国の金銀ガラス展』

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.