考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

四大部洲 2007.05.03更新

北京頤和園-四大部洲

【和:よんだいぶしゅう
【中:Si da bu shou
明・清|建造物|面白テーマ>四大部洲

  北京頤和園の万寿山の裏にある。清の乾隆年間、チベットのラマ教風格を真似て築かれた。全部は東勝神洲、南瞻部洲、西牛貨洲、北倶盧洲と八小部洲、日台、月台および紅、緑、黒、白4座の梵塔、合わせて18座の建築からなっており、中心部は須輔山の仏殿香岩宗印閣を象徴させるように建てられ、そして、正方形、三角形、円形、半円形の建築平面を以って、それぞれ地、水、風、火に対応させた。同建築群は漢、チベット両地建築の特徴を溶け合わせ、山の斜面に沿って建てられた。咸豊十年(1860年)、英仏連合軍によって焼き払われた。光緒帝の時は、一部だけは修繕された。近年、大掛かりの修繕を経て、乾隆帝当時の規模はほぼ再現された。出所:中国世界遺産「頤和園」

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.