考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

            

人頭鳥身像 2007.04.23更新

人頭鳥身像

【和:じんとうちょうしんぞう
【中:Ren tou niao shen xiang
殷・周時代>三星堆遺跡|青銅器>人頭鳥身像

  四川省三星堆遺跡出土
  青銅,残高12.2cm
 角の立つ旭をかぶり、人間の顔をしていながら鳥の体をする怪物である。これは三星堆遺跡から出土した「三号神樹」に属する一部分である。人頭鳥身像は蕾の上に立ち、翼を広げている。これは自然界にはありえないものなので、明らかに神話的な世界にしか成立しない架空の存在である。「人頭鳥身」の神々は『山海経』にしばしば見られ、神樹と関連するものもある。こうした数千年前に実在した遺物を目の前にして、『山海経』に描写された神神の世界というものは根拠のない荒唐無稽なものばかりともいえないような気がする。出所:『三星堆』

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.